kyuugoshirae’s diary

読んだもの見たものなどについて

雑記

朱戸アオ 『Final Phase』と災害ユートピアについて

都心の湾岸地区にウイルスの猛威が襲い掛かる!! 世界との距離が近くなった現代日本に、警鐘を鳴らす本格ディザスターコミック!! (Amazon Kindle Unlimited 紹介ページより引用)2011年に出版されたコミックで、同作者による2017年発行の『リウーを待ちなが…

過去書いたものの転載作業と近頃思うことなど

以前書いていたものをこちらのブログの過去記事としてサルベージする作業を少しずつしているのだが、自分の文章の癖がよくわかって面白い。特に、癪に障る言い回しが結構あり、「よくこんな薄っぺらいことを長々ともったいぶって書いたな」と思うものもある…

ポカリのCMのことを書きたくなってブログ作りました

きょう2021年4月9日金曜日に公開されたポカリのCMがとても語りたくなるものだったので、衝動的に色々書きました。 www.youtube.com 瞬発的にバズって「CGじゃなくてセットが動いてる」「15歳の中島セナさんがすごい」と話題になっていて、私も疾走感ある映像…

映画『クーリンチェ少年殺人事件』

先日やっと観てきた。 切り口を色々学ぶと多面的に観られる映画なのだろうけど、それよりも今は自分に響いた極めて個人的な感想を大事にして、自分の中で消化していたい。まだ本作を観ていなくてこれを読んでいる人がいらっしゃったら、ここから先は読まずに…

写真と本と生身の体

カメラマンさんと話していた時、「写真なんてうまれて高々100年の表現だから」と言うのを聞いて、そこからぼんやり思ったことなど。 活版印刷も写真も何かしらの技術革新から生まれたメディアで、時の経過で技術が失われたらメディアそのものも失われてしま…

ayabambi@2016紅白と、ダンスをメディアに乗せるって難しいなという話

夏から秋口にayaさんbambiさん間で色々あったみたいでお二人での活動を楽しみにしてる身としては本当に揺らされたけど、2016年の紅白も椎名林檎の後ろにいてくれてよかった。 カメラアングル見てると、椎名林檎がずっとこだわってるシンメトリーを強く意識し…

椎名林檎とAyaBambi、そしてマドンナ

2015年の紅白では椎名林檎と(椎名林檎の後ろで、というには大きすぎる存在感だった)AyaBambiが踊ってて、更にはしょっぱなから向井秀徳もワンフレーズだけ歌っててとても贅沢な数分間だった。 AyaBambiは椎名林檎の今回のツアーに帯同せずマドンナツアーの…

妹尾河童『河童が覗いたヨーロッパ』

今週のお題「人生に影響を与えた1冊」 一冊だけ選ぶならば、これ。 『少年H』の作者、舞台美術家妹尾河童が主にヨーロッパ22カ国を旅したルポエッセイ。文化庁の助成金で海外派遣されたときに旅の記録をしたためていたものが、帰国後友人たちの間で評判とな…